わかば通信 2014年6月号 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

Home > お知らせ&医療コラム > わかば通信 > わかば通信 2014年6月号

わかば通信

わかば通信 2014年6月号

わかば通信 2014年6月号は口腔ケアの学習会や苔玉作りの特集!

口腔ケアの学習会報告

4月27日(日)毎年恒例となっている、“歯科医黒岩恭子先生”をお招きして口腔ケアの研修会を開催しました。口腔ケアについての講義と演習、入院患者様にご協力をいただいて、先生の口腔ケアの実演を間近に見る事が出来、今年も充実した内容の研修会となりました。

口腔ケアの学習会報告

午前中の演習は麻酔薬やオブラートを利用して、擬似的に麻痺した口腔を作り食事をとったり口腔ケアを体験して、すぐに実践に活かせる内容を具体的に学びました。午後からはとろみの調整を体験し、食品の試食をしました。病棟で患者様にご協力をいただき、黒岩先生の口腔ケアを学びました。教えていただいた内容は即仕事に繋がる事ばかり、職員のやる気は急上昇しました。
看護部の取り組みで詳しくご紹介しています

苔玉作りをしました!

5月19日(月)~23日(金)介護施設にて“苔玉作り”が行われました。
苔の真ん中にヤブコウジという赤い実のなる植物を植える為の穴を指であけ、ちゃんと真ん中に植える事が出来たら、苔を丸く成形しながら糸で縛ります。

苔玉作りをしました

そして水に浸して水分を滲みこませたら、もう一度成形して完成です!苔玉を置く器を熱心に選んで、出来上がった苔玉に思わず笑みが広がります。苔は案外丈夫なので、植物も丈夫なものを選ぶと、比較的育てやすいそうです
ヤブコウジの花言葉は「明日の幸福」です

【北斗わかば介護施設】5月のクラフト 苔玉つくりはコチラ>>

腰痛教室がありました

平成26年度のワークライフバランスの取り組みとして、腰痛教室が始まりました。
看護や介護をする職員にとって腰痛は悩みの種です。どうしたら腰を痛めずに、安全に患者様の移乗(車椅子やベッドに移す事)が出来るか?!は、永遠のテーマです。

4・5・6月と3回シリーズで腰痛防止についてリハビリテーション科が教室を開催します。
『腰に負担をかけない移乗動作は?』『腰痛を引き起こさない日頃の工夫は?』とすぐ役に立つ内容の教室を予定しています。職員一同、安全で安心出来る看護や介護を患者様に提供しつつ、自分達の体の健康についても考えていきたいと思いますヽ(^。^)ノ

【ワークライフバランス】腰痛防止教室はコチラ>>



  • POSTED at 2014年06月17日 (火)