わかば通信 2025年 7月号 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

Home > お知らせ&コラム > わかば通信 > わかば通信2025年 7月号

わかば通信

わかば通信 2025年 7月号

        総  務  課   

今月の担当は、総務課です。

暑い日が続いています。 最高気温の更新や猛暑日を各地で記録していると、テレビから繰り返し聞こえてきます。
また、梅雨前線が消滅したり平年よりも梅雨明けが早くなった地域があったりと、驚くことばかりです。

そんな中でも、北斗わかば病院の花壇には色鮮やかな花が咲いています。
通院患者様、入院中の患者様や入院患者ご家族、お見舞いの方の目を楽しませ、癒しとなることを願い、職員が花の植付け ・ 草取り ・ 水やりと、手入れを欠かさず行っています。
紫陽花 ・ リアトリス ・ 立葵 ・ マーガーレット ・ 百日草 ・ ラベンダー ・ 百合 ・ カラー ・ グラジオラス など様々な花が咲いています!
病院の玄関に飾ってある生け花も楽しんでいただけているでしょうか?
ボランティアの方が季節に合わせた花をご自宅の庭や山から採ってきて活けてくださっています。
花器にもこだわりがあるとのことですので、お楽しみください。

なんといっても今年の話題は、“ お米の価格高騰 ” です。
米不足のために我が家では、白米に雑穀やもち麦を混ぜてかさ増しをしたり、めん類やパン食に替え、なんて切なく侘しいもんだと、思わず独り言を言ってしまう毎日です。
病院食や学校給食にも影響が出ているというニュースを聞きました。
どこかの病院や施設では、仕入先からお米の納入がなくなり職員がお米の調達に走っているとか、病院食のご飯のグラム数を減らした ( 元々ご飯の残量が多かったので見直しをしたという理由もあったそうです。) というニュースを見ました。
当院では全くそのような心配はなく、通常通りの食事の提供ができています。

秋になり、美味しい新米を沢山食べられるようになることを願っています。
              
             



  • POSTED at 2025年07月15日 (火)