わかば通信 7月号 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

Home > お知らせ&医療コラム > わかば通信 > わかば通信 7月号

わかば通信

わかば通信 7月号
小物作りをしました♪
小物作りをしました小物作りをしました小物作りをしました

6月14日2階病棟にてペットボトルを使って“小物作り”が行われました。
ペットボトルを半分に切って下の部分を使います。それに赤・黄・青・白それぞれ好みの粘土を手にし形を作りました。ビーズやおはじきを粘土に貼り付けて装飾します。赤と白を混ぜてピンクの粘土に!
赤と青を混ぜて紫にと様々に色を調合して、作成されている方もいらっしゃいました粘土が乾いたら完成です
どんな小物入れが出来上がるのでしょう!!

介護施設ところてん作り
介護施設ところてん作り介護施設ところてん作り

6月11・14日介護施設で“ところてん作り”が行われました。
午前中に寒天をお湯で溶かし、泡立て器でよ~く混ぜて寒天を型に流し込んで冷蔵庫へ!ところてんがところてんつきから押し出されてくると、『お~』と歓声が上がりました。
のりとポン酢・黒蜜ときな粉の2種類の味つけで食べました。『おかわり!!』の声が次々とかかり、『どちらの味が美味しかったですか?!』と問うスタッフに、『どちらも』ととても楽しそうな様子でした!(^^)!



介護施設での様子はこちら »

院内学習会がありました
院内学習会がありました院内学習会がありました

6月5日≪ワークライフバランス≫、12日≪QOLについて≫の学習会が開催されました。“ワークライフバランス”とは、働きやすい職場を作る為の取り組みです。今回は当院で今後どのように取り組んでいくのかがテーマでした。働き続ける事で職員の質は向上します。そして健康で働きやすい環境は医療事故防止にもつながります。その為にも病院全体で取り組んで参りたいと考えています。“QOLについて”は、当院の今年度の目標であるQOL元年を考えるべく、杉本院長からの講義がありました。患者様一人一人の生活の質を考えた、医療・看護・介護を提供させていただけるように、それぞれの職種の役割を果たしていきたいと思います。QOLについての講義は、今後も継続して行う予定です。



  • POSTED at 2013年07月16日 (火)

お問い合わせ

TELTEL053-588-5000
FAXFAX053-588-5001
医療法人社団 三誠会
北斗わかば病院
住所:
静岡県浜松市浜名区於呂3181番地1
詳細はこちら
北斗わかば病院リクルートサイトバナー
事業計画及び財務内容の公開

医療法人社団 三誠会の事業計画や財務内容を公開しています。当院に於いて閲覧可能です。財務課にて対応致しますので事前にお電話にてお申し込みください。