整形外科 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

ご利用案内

Home > ご利用案内 > 外来受診 > 整形外科

整形外科の紹介

整形外科は擦り傷から骨折まで多彩な外傷を診たり慢性関節リウマチや椎間板ヘルニアなど慢性的な痛みやしびれを伴う疾患まで幅広い分野をカバーしております。当院の整形外科は、幅広い整形外科領域の中でも慢性的で不快な骨や関節の痛みを専門としております。
 
担当医スケジュール

 
影 山 康 徳 PM × × 第1・3・5 AM AM 第1・3 AM


整 形 外 科 影 山 康 徳
 

 
経歴
昭和61年 鳥取大学医学部医学科卒業
浜松医科大学整形外科入局
弥生病院勤務
昭和62年 遠州総合病院勤務
昭和63年 浜松医科大学勤務
平成01年 豊橋中央病院勤務(医長)
平成02年 浜松医科大学勤務
平成04年 富士宮市立病院勤務(医長)
平成06年 遠州総合病院勤務(医長)
平成12年 浜松医科大学勤務(助手、講師)
平成21年 藤枝平成記念病院勤務
平成22年 米国Duke大学整形外科留学
常葉学園浜松大学勤務(教授)

専門
医学博士
日本リウマチ学会専門医
日本リウマチ学会指導医
日本リウマチ財団登録医
日本整形外科学会専門医


 
石 原 智 覚 AM AM・PM AM × PM ×

整 形 外 科 石 原 智 覚
 

 
経歴
平成03年 浜松医科大学(研修医)
富士宮市立病院
平成05年 浜松医科大学(医員)
国立浜松病院
平成07年 藤枝市立総合病院
平成09年 遠州総合病院
平成10年 藤枝市立総合病院
平成13年 藤枝平成記念病院(部長)
平成16年 医療法人 羔羊会 弥生病院(部長)
   

専門
日本整形外科学会認定専門医
日本整形外科学会運動器リハビリテーション医
日本整形外科学会脊椎脊髄病医
日本整形外科学会スポーツ医
義肢装具等適合判定医



整形外科とは?

当院の整形外科は、骨折などの急性外傷より日常生活上で体験するような慢性的な不快な骨や関節の痛みを専門としております。その多くは加齢に伴う骨の変形であったり椎間板の変化によって生じます。理学療法科と連携し、より快適な生活のために運動機能改善や痛みの軽減を図っております。

診察の特徴は?

関節・骨の痛みで多いのが、脊椎(頸椎・胸椎・腰椎)、肩、肘、手首、また膝関節などが挙げられます。関節内の水を抜いたり関節内に鎮痛剤を注射するだけでなく内服薬や外用薬、また、リハビリ療法を行ったりして痛みの軽減に努めております。また、頸椎の変形や腰椎椎間板ヘルニアなどによるしびれや神経痛も専門としております。特にこの分野は、神経内科との連携も盛んに行っております。病院内のレントゲン、MRIを使用し、より正確な診断を心がけております。

どのような症状のときに整形外科にかかったらいいですか?

関節の痛み、腫れ、熱感などが代表的な症状です。放って置くと、運動機能に障害が起き、歩行障害や、手の巧緻運動障害がみられることもあります。


お問い合わせ

TELTEL053-588-5000
FAXFAX053-588-5001
医療法人社団 三誠会
北斗わかば病院
住所:
静岡県浜松市浜名区於呂3181番地1
詳細はこちら
北斗わかば病院リクルートサイトバナー
事業計画及び財務内容の公開

医療法人社団 三誠会の事業計画や財務内容を公開しています。当院に於いて閲覧可能です。財務課にて対応致しますので事前にお電話にてお申し込みください。