ピロリ菌検査 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

Home > 各種検診 > 各種検診 > ピロリ菌検査

ピロリ菌検査

血液検査でピロリ菌に感染しているかどうかを調べます

胃もたれや吐き気、胃の痛み、食後の腹痛、食欲不振 … などはありませんか?

食べすぎ?飲みすぎ?ストレス?加齢のせい?と“ただの胃炎だろう”と思って放置していませんか。これらの症状が続く場合、ピロリ菌が原因となっていることが多いです。

ピロリ菌って何?

胃の粘膜に感染するらせん型をした細菌で、毒素を出して胃に炎症を起こします。
近年の感染経路については、家族内での口を介した感染が大部分であろうと考えられており、
5歳未満で感染し多くの場合、除菌しない限り胃の中に棲み続けるといわれています。

胃の中は強い酸性のため細菌は生息できないと考えられてきました。しかし、ピロリ菌は胃酸を中和して自分の身を守ることができるため、胃の粘液にくっつき、胃を守っているバリアを破壊して様々な症状を引き起こす原因となっていることがわかっています。
感染するとどうなるの?

慢性胃炎を引き起こし、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、萎縮性胃炎、胃がん、さらには全身的な病気を引き起こす恐れがあることが明らかになってきました。また、胃潰瘍や十二指腸潰瘍が治っても約7割の方が1年以内に再発するといわれています。

症状が出る前に!検査をお勧めします。

近年衛生環境の改善によって若い世代での感染率は年々減少傾向です。しかし、上下水道が十分普及していなかった50歳以上の方では約70~80%と未だ高い感染率を示しています。

検査内容と費用

血液中に存在する抗体の有無を調べます。採血時、食事制限の必要はありません。
検査結果は後日郵送となりますので、医師による診察はありません。

★ピロリ抗体価検査のみ
1,650円(税込)
胃がんリスク検診
4,950円(税込)

※ピロリ抗体価とペプシノゲンを組み合わせることで、胃の健康度を調べることができます。

検査をご希望の方

電話またはメールにてお問い合わせください。
診療時間内に直接窓口までお越しいただければ、当日でも検査可能です。

検査結果の見かた
ピロリ菌 (-) ⇒ 
現在ピロリ菌の存在は認められませんが、症状があるようでしたら一度ご相談ください。
ピロリ菌 (+) ⇒
現在ピロリ菌が存在しています。胃内視鏡検査、除菌をお勧めします。症状がない場合でも一度ご相談ください。
除菌って何?

血液検査の結果ピロリ菌が存在した場合、除菌療法をおこなうことによって、完全というわけではありませんが、大部分の胃潰瘍や十二指腸潰瘍の再発が抑制されるといわれています。

ピロリ菌の除菌は、条件により保険が適応されます。
  1. ①内視鏡検査または造影検査で胃潰瘍または十二指腸潰瘍と診断された方
  2. ②胃MALTリンパ腫(胃の粘膜にあるリンパ組織に発生する、ゆっくりと発育する腫瘍)の方
  3. ③特発性血小板減少性紫斑病(血小板が減少し、出血しやすくなる病気)の方
  4. ④早期胃がんに対する内視鏡的治療後(胃)の方
  5. 内視鏡検査で胃炎と診断された方
一次除菌療法

・・・ 胃酸を抑える薬1種類、抗菌薬2種類の合計3剤を7日間服用します。

除菌治療中の注意点
  • 治療途中で薬をやめると除菌に成功せず、治療薬が利かないピロリ菌が発生してしまうことがあります。医師の指示通り服用しましょう。
  • 治療中に胃の症状がなくなっても症状改善薬ではありませんので、最後まで飲みきりましょう。
  • 除菌療法により、軟便や下痢などの副作用が現れる場合があります。医師にご相談ください。
  • 治療中は喫煙や飲酒によって、除菌が成功しにくくなると言われています。
    できる限り禁煙、禁酒することをお勧めします。特に二次除菌中の飲酒は厳禁です。

除菌療法が終了して4週間以上経過後

除菌の判定

・・・ ピロリ菌が除菌できているか、尿素呼気試験をおこないます。

尿素呼気試験(薬の効果を確認する検査)
専用の薬を1錠服用し、服用前と服用後の息を採取します。
胃の中が消化不十分な状態では効果が確認できませんので、食事を抜いて検査します。30分程で終了し痛み等はありません。

【尿素呼気試験の結果】
一次除菌療法では効果が得られず、ピロリ菌が残っていた場合は、2回目の除菌をおこないます。
※医師との相談によっては治療および検査内容が異なる場合もあります。

二次除菌療法

・・・ 一次除菌で服用した薬とは別の種類の薬を合計3剤、7日間服用します。

除菌療法が終了して4週間以上経過後

除菌の判定

・・・ 除菌が成功しているか再度確認します。

ピロリ菌の存在が必ず潰瘍や胃がんになるわけではありませんが、胃潰瘍や十二指腸潰瘍、
胃がんの方の多くはピロリ菌の感染率が高く、大きな原因になっていると考えられています。
症状の有無に関わらず一度ピロリ菌の検査をお勧めいたします。ご不明な点がございましたら、
お気軽にご相談ください。


お問い合わせ

TELTEL053-588-5000
FAXFAX053-588-5001
医療法人社団 三誠会
北斗わかば病院
住所:
静岡県浜松市浜名区於呂3181番地1
詳細はこちら
北斗わかば病院リクルートサイトバナー
事業計画及び財務内容の公開

医療法人社団 三誠会の事業計画や財務内容を公開しています。当院に於いて閲覧可能です。財務課にて対応致しますので事前にお電話にてお申し込みください。