令和元年 師走 Dr.長嶋の医療コラム 

サイト内検索浜松市のホームページ制作・スマートフォンサイト・高機能CMSサイト管理画面

Home > お知らせ&医療コラム > 医療コラム > 令和元年 師走 Dr.長嶋の医療コラム

医療コラム

令和元年 師走 Dr.長嶋の医療コラム

今月は「冬の過ごし方」についてお話をします。


一年の終わりである師走。文字通り走り回るような何かと忙しい今日この頃です
忘年会も多く、健康への気配りが必要となるシーズンです
飲みすぎ夜更かしには充分ご配慮いただきたいと思います。
この時季は、病気や事故などでお亡くなりになる方が多いように感じます。

免疫力は日頃の生活の中で気を付けていれば充分に保ち続けられるものですが、寒さに加え日々の疲れが生じ、この季節は免疫力が落ちていくように思われます。
暴飲暴食になりがちな季節ですが、それを慎んで適切な食事量とすることが大切です。

何を食べるかも大事ですね。昔からこの季節には鍋料理が多くなります。
「 鍋物 」 は熱で具材のエッセンスを絞り出し、それを食べることで体を温めます。
消化が良く栄養もしっかり摂取ができるというように、良いことが多いですよね。
スープにはエッセンスが凝縮されていますから、それを飲むことで免疫力が高まります。鍋物は具材ばかりに眼がいきがちですが、そのスープにこそ最も価値があるのです。まさに美味しさと免疫力を同時に得られる、一石二鳥のメニューです!

食事によって免疫力を高めたら、次は運動をして持久力や筋力を高めましょう。
昔から冬に運動をすることで、夏場の体力維持が可能になるとされています。
冬は風が強く寒いので、どうしても運動をしようという気力が萎えますね (*´з`)
寒い場所では筋肉が硬くなりやすく、硬いままの筋肉で運動をすると筋肉を痛めることにも繋がりますので、なるべく暖かい場所で体をほぐしてから運動をするようにしてください。

ご高齢の方、持病のある方などは暖かい場所で運動をしてください。若者や持病をお持ちでない方は、室内で20 ~ 30分の運動をした後、外へ出て20 ~ 30分運動をして欲しいものです。
ご高齢の方や持病のある方は室内で15 ~ 30分くらい運動ができると良いですね。 下肢や上肢の運動を取り混ぜて、運動の種類を多く実施できるのが望ましいですね。
一番効果的な運動はやっぱりラジオ体操だと思います。毎日ラジオ体操を続けることで免疫力を高め、健康的な生活を送ろうではありませんか (^^♪   

今年の冬に負けないよう、体力づくりと免疫力づくりに 「 鍋物 」と「 体操 」 のコラボをお薦めし、今年のコラムはお終いとします (#^.^#)

 



  • POSTED at 2019年12月10日 (火)